今回は私たち学生ボランティアスタッフからのレポートをお届けいたします!
午前7時。
品川ステラボールに集合した私たちボランティアスタッフ一同ですが、集合時間の早さにびっくりです(笑)
寝ぼけ眼の私たちに対し、すでにスタッフさんたちはキビキビと動き回っています。
その姿をみて「頑張らねば……!」と気合をいれる私たち。
さっそくお仕事に駆り出されます。
ステージで使うさまざまな機材を次々と搬入し、その後設置。
そして、会場セッティングのために椅子を並べます。
朝からひたすら力仕事が続き、お昼の小休憩時にはもうくたくたになっていた私たち。
一方スタッフさんたちは、この後も最終調整のためにさらに駆け回ります!
休憩後、私たちはミーティング・リハーサルの様子を見学させてもらいました。
数時間後に迫ったライブのために、各セッションのすりあわせやステージ進行の打ち合わせなど
細かい微調整が重ねられていきました。
そんな中でもアーティストの皆さんは、楽しみながらリハーサルを行っていました。
そして午後5時、いよいよ開場です!
それと共に、また仕事がやってきます。
チケット切ってお客様にチラシやトートバックを渡したり、席にご案内したり……。
ライブ開始までの一時間はあわただしく過ぎていきました。
仕事の合間を見て、私たちもライブを見させてもらいましたが
実際に演奏していらっしゃるアーティストさんたちを目の前にして、感動もひとしおです!
舞台上はキラキラと輝いていて、お客さんたちも楽しんでいる様子。
頑張ったかいがあった・・・と涙を流すスタッフもいました。
今回、舞台づくりという裏方のお手伝いをさせていただき、
ライブ運営の大変さを目の当たりにしました……。
そして、裏側から支えるスタッフの力があってこそのライブだなとしみじみと感じました。
スタッフのみなさん、本当にお疲れ様でした!!
レポート担当 横田ゆい